実行委員会

実行委員長挨拶

萩野 達也 (慶應義塾大学環境情報学部教授)

萩野 達也 (慶應義塾大学環境情報学部教授)

Web上にデータを公開しそれを結び付けるLinked Open Dataが世界中で注目されようとしています。
日本でもLinked Open Dataを普及を後押しするために、今回、有志が集まり、Linked Open Dataチャレンジコンテストを開くことになりました。
持っているデータの公開、公開されたデータ利用に関するアイデアおよび実際のアプリケーションを広く募集しています。
Web上には有益な文章が多くあり、社会のインフラとなり、私たちの生活を便利にしてくれていますが、文書だけでななく、これからはデータについてもWeb上に多く公開され、それを利用することでさまざまなことを自動的に行なうようなアプリケーションが出てくることで、私たちの生活をよりゆたかに便利にしてくれると考えています。
Linked Open DataはRDFという共通の形式でデータを公開することで、データの統合や利用が簡単になる仕組みです。だれでもが簡単にデータを公開することができ、それを利用することも簡単にできるようになっています。
Web上の文章がそうであったように、データを公開することで、それが利用され、公開するメリットが得られ、それによってさらにデータの公開が進むような、良いデータ供給と利用のサイクルが生まれることが期待されています。
今回のLinked Open Dataチャレンジコンテストを起点として、日本においても、多くの組織・企業・個人がデータを公開し、それを利用するさまざまなアイデアが出ることによって、データのWebの普及が促進されることを願っています。 みなさん、是非ともコンテストに応募して下さい。
応募をお待ちしています。

実行委員会概要

本実行委員会は2011年3月4日に開催されたセマンティックwebカンファレンス2011を契機に設立された慶應義塾大学環境情報学部萩野研究室に置かれた委員会です。
本実行委員会はLinked Open Dataチャレンジ開催とともに、Linked Open Dataの運動を国内で広げるためのコミュニティ形成と本技術の普及を目的とし6月から毎月の実行委員会の開催とメーリングリスト(lod-committee@sfc.keio.ac.jp)での議論を進めております。

本実行委員会ではチャレンジ開催を目的とした「スキーマ整備グループ」「サイト構築、運用グループ」「技術普及グループ」などの役割分担とともに、Linked Open Dataに関連する分野が多岐に渡ることから、本サイトの分野毎の技術紹介のように各実行委員の専門性と興味に基づいた分野担当を設けて技術普及の活動も進めていきます。

これまでの活動は活動報告を参照して下さい。

LOD実行委員会活動報告

LODチャレンジ2011実行委員会組織図

また、本チャレンジ開催中も継続して実行委員会を開催するとともに、実行委員も募集しておりますので本実行委員会希望の方は以下のメールアドレスまで氏名,所属を記述の上お送り下さい。
lod-challenge@sfc.keio.ac.jp

Linked Open Dataの基盤はLinked Peopleをモットーに、実行委員の方の経験、専門、興味に応じた活動を進める委員会を目指しております。
多くの方の実行委員会参加をお待ちしております。

実行委員会メンバー

実行委員長

  • 萩野達也 (慶応義塾大学)

副委員長

  • 長野伸一 ((株)東芝)

事務局長

  • 乙守信行 ((株)MetaMoJi)

実行委員(五十音順)

  • 飯塚京士 (日本電信電話(株))
  • 生島高裕 ((株)数理先端技術研究所)
  • 大沼宏行 (沖電気工業(株))
  • 荻島創一 (東京医科歯科大学)
  • 加藤文彦 ((共) 情報・システム研究機構 新領域融合研究センター/国立情報学研究所)
  • 亀廼井千鶴子 ((株)富士通総研)
  • 粂照宣 ((株)富士通研究所)
  • 古崎晃司 (大阪大学)
  • 小林巌生 ((有)スコレックス)
  • 齊藤孝広 ((株)富士通研究所)
  • 斎藤博昭 (慶応義塾大学)
  • 佐藤宏之 (NTTレゾナント(株))
  • 澤村正樹 (NTTレゾナント(株))
  • 渋谷健 ((株)ゼンリン)
  • 清水昇(株式会社サイバーエッヂ/慶應義塾大学SFC研究所)
  • 鈴木孝幸 (神奈川工科大学)
  • 其田譲治 ((株)博報堂プロダクツ)
  • 高橋陽一(インディゴ株式会社)
  • 高梨益樹 (富士通(株))
  • 田崎裕二 (富士通(株))
  • 年岡晃一 (中部大学)
  • 豊田哲郎 ((独)理化学研究所)
  • 中野圭 ((株)数理先端技術研究所)
  • 細見格 (日本電気(株))
  • 本多裕美
  • 光石豊 ((株)富士通研究所)
  • 森田大翼 (日本電信電話(株))
  • 湯本正典 (東京大学)
  • 和田康宏